· 

summer⑦ねん土工作

ヒャーーーーーーー

ありがとうございました

長かったーーーーいや短かったsummer school

そろそろZARDの負けないで〜が流れてくる頃ですーーー

アトリエsummer schoolもエンディング!?

だいたい毎日3キロちょっとマシーンに乗って走りましたーーーー

モノマネで有名なほいけんたのネタみたいになった首!おまけに肩!!

上がらない腕のメンテナンスに整体です!!

同い年、女性の整体師さんに励まされた夏やすみでした♡

それから夏休み限定のスッタフさん。

2階図書室。

24時間テレビ、ランナーでお馴染みZARDの負けないで!や全力少年、中島みゆきのファイト!そしてドリカムの何度でも〜なんかをApple Musicのおすすめで何度も何度も

マシーンの上、走りながら聴いたりして〜笑

アトリエでは子ども達との時間が

来年度のアトリエ運営方法のヒントになりました!!

私もたくさん夏休みに学ばせて頂きましたーーーー⭐️

同じ課題だけど回を重ねるごとにバージョンアップしていく「あなた」にめっちゃ感動していましたーーーー毎日アトリエに来て制作出来る時間を作ってくださった保護者の方にも感謝いたします。

本当にありがとうございました!ーーーーーあと1日ありますけど、台風が来ているのでどうなる事やら〜自然も世の中も予測出来ない時代になってきましたね!だけど、予測出来ないからこそ!このアトリエをはじめられたんですよね〜コロナ禍に(笑)コロコロ転がって辿り着いた2024年夏。振り返ると転がるがままに〜だったけれども、秋からはちゃんと転がらないように踏ん張って来年度の準備をはじめていこうと思います❣️

 

summer schoolは一旦終わります〜多分最初で最後です!

えっと、どうでしたか〜また感想聞かせてください♡これからの図画工作に役立つといいなーー。

わたしは最高の教材研究になりましたよーー秋からこの経験をアトリエや図画工作の授業で活かせそうです❣️

それから夏やすみの朝!アトリエをオープンする事で少しはこの場所のアピール出来たかな!?前を通る人に知ってもらえたかなーーーーー

子ども達とのアトリエ時間は竜宮城の中みたいにワクワクしたし居心地もよくてー、時間が存在していなかったかもです!

だけど夏休みが終わっても玉手箱は開けませんよ‼️この箱は抱きしめて前に進みますーーーーーー

 

夏休み限定だったスタッフの方々とも、9月まだ繋がっている先生もいます〜いつものアトリエでまた、会えますよ〜お楽しみに⭐️少しでも長くこのご縁が続きますように♡

 

お医者さまで芸術やクラフトが大好きなとっても陽気でチャーミング♡しばたみちこ先生は、日曜日の特別アトリエで「おやこアトリエ」を開催します〜しばた先生と楽しくお話をしながらお菓子のお家を作りませんかーー詳しくはまたお知らせしますね。お楽しみにーー

summer  school開催期間中も何かいろいろ素材を頂きました❣️子ども達にって!ありがとうございました。

それから10月から月に一回日曜日に「おとなアトリエ」復活です〜詳しくはLINEでお知らせしますね。日程はホームページのスケジュールに載せました⭐️

11月とか12月。リピーター続出オシャレでかわいいしクールだしかっこいい「too doo」さんのアクセサリーの販売もさせて頂きます♡

自分へのクリスマスプレゼントにどうぞ♡

ちなみにわたしは、めっちゃファンですーーtoo dooさんのアクセサリー❣️気がついたら、しょっちゅうつけてたりして♡販売会めちゃ楽しみ。

またお知らせしますーーーよろしくお願いします!

神戸市垂水区西舞子8丁目11-7

 

〈JR朝霧駅より徒歩10分〉

駐車場はございませんので、お車の方は近隣駐車場をご利用ください。 

お問い合わせは下記の【かぱ公式LINE】又はHP【お問い合わせ】からお願いいたします。